886号(2003年4月15日号)

1面主要記事

■3336人が新1年生に

「際限ない努力と鍛錬を」
平成15年度入学式

 平成15年度本学入学式が11日、日本武道館で行われた。当日は晴天に恵まれ、新入生3336人とその父母らが参加し、新たな出発の一日を迎えた。

 式は10時20分頃、音楽部管弦楽団の奏楽で始まった。その後、佐々木総長が式辞を述べた。
 佐々木総長は式辞の中で、現在の日本を「いわばどこに解があるのか分からない、際限のない努力と競争の世界」であるとし、大学での4年間はこの世界に片足を入れた状態であるとした。その上で、「他の誰もしないことに挑戦する気持ちで学生生活を送ってもらいたい」と述べ、「他の人と同じことをする」典型である受験勉強という狭い意味での競争から脱却するよう呼びかけた。また、世界も日本も大きな転換期にさしかかっており、過去の経験や常識が通用しないことが多くなるとし、「これに敢然と立ち向かいそこで新たな遺産を後世に残せるような強固な頭脳と研ぎ澄まされた意志を持つよう皆さんそれぞれに鍛錬していただきたい」と激励した。
 続いて浅島誠教養学部長が式辞を述べた。最後に運動会応援部のリードで応援歌「ただ一つ」を合唱し、式は幕を閉じた。
 式終了後は、会場付近で家族や友人やと写真を撮り合う光景が見られた。


■テーマは『アジアを向く東京大学』

 第99回公開講座

 財団法人東京大学総合研究会主催の第99回公開講座が5日、午後1時半より安田講堂で開催された。これは、毎年春と秋に開催されているもので、ある決められたテーマに関して、文系理系を問わず、様々な分野から本学の教授陣が一般向けに講義を行う。今回のテーマは「アジアを向く東京大学」で、環境問題や歴史、地域研究などさまざまな視点で、フィールドとしてのアジアの面白さ、研究のアジア諸国への貢献などが語られる。
 初日の5日には東洋文化研究所の黒田明伸教授と工学系研究所の西村幸夫教授が、第2日の12日には農学生命科学研究科附属農場の森田茂徳教授と社会科学研究所の中村圭介教授がそれぞれ講義を行った。
 森田教授は「中国の砂漠化とその防止」と題しての講義を、画像資料もふんだんに用いながら行った。講義前半部分では、乾燥地とはどういうもので、そこではどのような農業が行われているのか、砂漠化はどのような影響があるのかなどを説明し、後半部分で、中国の砂漠化について、その防止への具体的な取り組みなどを、この分野における東大関係者の紹介などもしながら説明した。
 中村教授は「インドネシアの中の日本―技術移転と現地化―」と題して、日系企業における技術移転を取り扱った講義を行った。自身の体験や独自に行った事例調査やアンケートをもとに、日系企業の技術移転の実態と問題に迫った。「いつも早く終わってしまうんです」と言いながら、5分前に講義を終えた教授に、聴講者から質問が出る一幕もあった。
 この公開講座は、5月17日まで、毎週土曜日午後1時半より(4月26日と5月3日は休講)安田講堂で行われる予定である。
(5面に5月10日分の講義要旨を掲載)


■早大に勝ち点献上

 東京六大学野球

 東京六大学野球春季リーグ戦が12日開幕し、東大は昨年春季、秋季リーグを制覇した早大と対戦した。
 1回戦、東大は先発山下が二回までで、長短七安打を浴び、7点を献上。打線も早大先発越智と井上に六安打に抑えこまれ完封された。2回戦も5人の投手が2本の本塁打を含む21安打を浴び、早大の4人の投手に完封され、勝ち点を献上した。

◇1回戦(4月12日)
東大
 000000000 0
 16000300× 10
早大
  越智(1勝)
  山下(1敗)

◇2回戦(4月13日)
早大
 131420601 18
 000000000 0
東大
  清水(1勝)
  木村(1敗)
  鳥谷1号A(松岡)
   由田1号A(山下)



■他号1面記事へ


■特集記事link

 学部長メッセージ

 研究所紹介

 知の肖像

 淡青手帳

 Soccer新世紀

 東京六大学野球


■編集部企画

 こころの教育

 今、純潔がトレンディー

 東大野球部DUGOUT

 東大OBの偉人伝


■主 張

 豊かな人間性育む環境を
  第903号(2003年11月15日号)

 東アジア友好に向かって
  第878号(2002年12月25日号)

 世界的・長期的な意識を
  第850号(1月15日号)

 東大の誇りを持ち行動を
  第849号(12月25日号)

 共同で「開かれたアジア」を
  第842号(10月15日号)

 大学改革に活発な議論を
  第836号(7月15日号)

 新入生へのアドバイス
  第828号(4月15日号)

 年頭所感
  第821号(1月15日号)


■Best Selection

2001 冬のリゾート案内

2001 夏のリゾート案内


■国連・NGO特集

前国連広報担当事務次長
 法眼 健作 氏